私のネットとの向き合いかた

朝だんだん寒くなってきたなと感じつつも、日中車の中はまだまだ暑い(^_^;)

日々過ごすなかで

少し感じたことをアウトプットしたいと思います

 

フォロワー様との会話で、褒めて頂けたり、なるほどと感じる事があったり、助けを求めていてだけたり。このネット社会だから知られる、又、出会えたり自分の存在価値の確認が出来たりと

数年前では考えられない環境が現実的に存在し、その環境に対応して日々なんとなく、なるがままに感じるがままに過ごしているのは私でけでなく皆様も同じではないでしょうか

仕事で嫌なプレッシャーがある、ネットで嫌なものを目にしてしまうまたは、感じてしまう。

逆にネットだからこそ広い情報で楽しめる内容もあって、こうして皆様から応援頂けることで、ブログや作家を夢の道として行動できるわけです。

 

良く、研究からの情報配信でこれがダメだよ!

これは体に悪いよと情報の質も上がってきていて

低い質とが混合することが多々あります。

これ正論だけど、どこの情報なの?

と首をかしげることも多いです。

逆に、それ納得です!の情報も多いのも確か。

情報はこの私の配信するブログやTwitterも含め、溢れているので情報過多になるかと思います

ここで皆様には情報の整理やネットとの向き合い方が時間を作ったり、自己成長につながるものとして私なりのネットとの付き合い方をここで少しご紹介しようかなと、使える情報として今回は書いた内容です。

もちろん私なんかよりも沢山勉強されている方が多く、もっといい方法があるよ!そんな情報もあるのか!と気づきもあると思いますが、そのような情報も今後の成長の為に吸収するアンテナは張りつつ、今回のネットとの向き合い方を書いてみました。

 

まずはスマホ、特に私は移動が多く、メールで仕事内容が大量に入ってきます。

メール確認時間を決めているのですが作業中はもちろん確認はしないようにしています。

出来るだけ起きて3時間のゴールデンタイムはスマホを触らずにいます

Twitterなどガッツリ見てしまうので、これは楽しみにとっておこうと、朝の作業のご褒美としてTwitterタイムは置いてあります。

朝に作家の作品を書いたり、仕事の重要な作業や処理を行っています。

作家の作品は自分への楽しみの一つでもありますので、ご褒美ではあるのですが、朝のゴールデンタイムは発想も超集中時間ですので作品の時間としてあてています。

昼ごはんを食べ、仕事で無理のない程度でTwitter

小さな一歩  と題して午前の褒めと夜、皆様が寝る少し前かな?と思うタイミングで今日の1日の1分自分を褒めてあげて下さい。と配信しています。

これは、自分の習慣でもあります

習慣の本を読みました!

習慣をつけましょう!だけでは恐らく伝えられないのではないのかなと思い、私が習慣にできてるよ?

ほらね?と私自身の習慣つけを見ていただく事と、本の内容の素晴らしさと、小さな一歩の内容、1分褒めを、実践と習慣つけが本当に出来きるんだと皆様には実感して頂き

さらに自分への1分褒めを行なって頂く事で、自己肯定感が上がります

これがかなり高い効果ではないかなと思っています。

小さな一歩の効果はまた次回説明するとして、私のネットとの向き合い方には、いい情報への集点と視点、笑顔になる、高質知識、高感性、乗り越えようとする姿、など

 

私がいいものは良い、を基準に感じる、思える、感動、楽しいなどの内容をインプットする為に見ています。

 

スマホが楽しくなりすぎて制御できない

見過ぎなどの問題点もあるものの、少しずつそこは改善できています。

 

 

アウトプットするのは

作品を書く、これは公表する予定は今のところないですが、少しずつ進めていきたいと思います

次にTwitterでのアウトプット

笑える、可愛いツイートには素直な感想をつけて配信させていただいています

感情が豊かになり楽しい気持ちが増えるので是非オススメです(^_^)

この手の配信をされていらっしゃる方々はとてもお優しい心の持ち主が多いと思います。

このように感じるところは私も見習って吸収したいので少しの感想ですが、いいものは良いを基準に感情のアウトプットを心がけています

 

いい言葉やこれは心に響いたよ!

このような情報は、出来るだけいいねやRTで反応し私も見習いたい学習したいの目線で学んでいます

自分から配信するときは、読書での知識や感じた良い感性などを意識して配信し、これも感情と学習のアウトプットとなるので自己成長になってるのだと思っています。

もっと沢山伝えたいときはブログで伝えたいと思っていますので、ちょくちょく見に来ていただけたら嬉しいです(^_^)

 

極力マイナスや攻撃感情の情報は見ない

自分の感性が過度なストレスに晒されて、感動感覚や自己成長の達成感に自信がなくなるなどの影響がもろにくるので避けています

 

自分の過去で辛い事を思い出すときは

解釈を少し後で付け加えて感情を感動に変換させる努力をしますので、コントロールできるのですが、自然にながれてくる情報の中には攻撃的な圧力のあるものは見えたとしてもスルーします

ただし、病気になやまされていて、乗り越えようとしていてマイナスな言葉を配信している方々はべつです、乗り越えるめの必死な状態ですからここを否定やスルーはしません。

いいもの、良い情報、前向く姿勢、感動、感謝、笑顔、お笑い、動物かわいいなどなど

見るとこはみる、さけるとこ避ける

これを意識するだけで、完全にスマホが悪など

ストレスが敵と決めつけてしまう状態かとおもわれますので、しっかりなにがいけなくてなにが良いのか

自分で選ぶのが使える情報かと思います

 

以上がネットとの自分なりの付き合い方です(^_^)

スマホ見る時間は、1日で1時間がいいそうです

1時間にすることを心がけて習慣にしていけたらと思っています。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました(^_^)