文章の力

どうも

心理学勉強中のノブです

 

毎日仕事をしていて電話だけの関係の営業さんや

訪問先で顔を合わせる方、メールだけで全く声も聞いたこともない人

こうしたブログもTwitterでも

 

客観的にみて、当たり前のことですが気づくことがあります

 

人は言葉や文章に心が動いているということ

 

会話は耳からの情報が入り、脳で処理し感じ考える

脳のなかで言葉が感情に変化し行動になる

文章もそうです

例えば想像してください

「世界一の綺麗なカフェ」

この文章を読んだ時に皆さんはどんなカフェを想像しますか?

おそらく、一人ひとりの頭のなかにそれぞれの思うカフェが出てくるのではないでしょうか?

花が多いステンドグラスが光を通し色鮮やかなカフェでしょうか?

それとも大きなウッドデッキの置いてある森の中で過ごすようなイメージでしょうか?

 

書かれている言葉から連想されるイメージはその世界観を生み出し、本人にとって世界一綺麗なカフェが想像されます

これが、ふと友達と寄り道でとても素敵なカフェを見つけたとして、友達が

「世界一綺麗じゃない?このカフェ」と言っても

綺麗だけど世界一かな?と疑問に思うことが想像できるのではないでしょうか?

言葉から連想される世界一の綺麗なカフェは、その人にとって世界一であって絶対的な存在となる

これが言葉の力だと思います

 

あったこともない人でも傷つけられたり、憎んでしまったり、好きになったり

感情が動きますよね

 

今日のご紹介したいこの

会話をした後ひとりの時間に、思い出し頭の中で会話を繰り返してしまうことってありますよね

これも、思い返して脳のなかで感情に変換される時に、心が動いてしまい文書を読み想像したときの心の動きと変わらない状態になります

 

心が動かされる会話など、言葉や本などの文章からのイメージはとても強力な力に変換される状態です

こうしたことが日常的にスマホや本、ブログや仕事での会話、家族の会話、テレビからの情報、ラジオなどあらゆる場所で溢れて脳のなかに入ってきます

 

もし仮にこの情報を選べるのであればあなたはどちらを選びますか?

 

楽しいことと悲しいこと

 

どうでしょうか?

 

ここで伝えたいことと繋がってくるのですが

人って認められたい、楽しいくすごしたい、嬉しいことがあったらいいのになど幸せを求めてしまいますよね

マイナスな言葉や暴言、批判などの言葉に触れていては離れていきます

 

言葉、文章の影響は人の心も支える

ここに日々の注目する意識が非常に大切になってきます

辛いことがあって向き合って乗り越えた時って心はとても強くなります

 

今回はそこの視点とは別の角度の内容になるのですが、結果的には同じ道につながっています

今回の内容としては

 

こころの支えがどうして文章や言葉なのかです

前半でもお伝えしました、イメージです

いい文章を読む癖と悪い情報ばかりを目に入れる癖とでは、その人のイライラ度はどうイメージできますか?

おそらくイライラしている人は後者ではないでしょうか?

 

小説を読む、ビジネス書を読む、自己啓発本を読む

この3つを上げてみても、読む本によって性格までみえてきそうですよね

文章に触れるのはその人の心をつくっているのだと感じます

ですので私は今、テレビのニュースは一切みません

たまに見ても韓国の批判の内容だったり、不倫のことを何時間も取り上げていて気がつけば3時間テレビの前なんてケースは多いです

欲しい情報ではなく準備されている内容と、ストレスな情報が多く知らない間に買い物に走る環境は捨てたいなと思っています

ここで得られる言葉や文章の情報はその人の心をつくります

 

言葉、文章の大切さを知っている人は意外に少ないように思います

せっかくTwitterやブログを読んでいるのであればこうした言葉や文章に日々触れることを意識するだけでも自然と習慣になるので是非とも、いい言葉、文章に触れてくださいね

 

ではでは今日はこのへんで(^_^)ノシ

 

最後に一言

 

ありがとう

 

って今日何回いいましたか?

 

ではでは